君だったらどちらのルートを選びますか【日田街道05】

【日田街道を辿って】(第5話目)です。こんにちは。↓

前回、福岡市博多区の千年門(辻堂口)からスタートして大野城市の山田交差点まで

【博多街道】と呼ばれるルートを辿りました。↓

で、今回はといいますと、山田交差点まで辿るもう一つのルート【中道通り】を使って、福岡城から大野城の山田交差点まで駆け抜けたいと思います。↓

この【中道通り】というのは、薬院方面を経由していくルートになり、【博多街道】における近道とされていたのだそうです。↓

とにかく、まずは再び福岡城まで舞い戻り↓

ここから、二度目のスタートを切ります。↓

ではさっそく、外濠に架かる上之橋を右に見ながら、赤坂方面へ。↓

遊歩道沿いには、福岡城の石垣が見学出来る『福岡城跡堀石垣』(↓)。↓

ただいま休館中のようです。↓

さらに明治通り沿いの遊歩道を歩いていると、少し先に「地下鉄赤坂駅」が見えてきて、その手前の通りを右へ入っていきます。↓

このまま真っ直ぐ進めば、福岡市中央体育館だけど↓

その途中で左へ曲がるよ。

そしておもむろに右を見てみると↓

壁にプレートがハメてあって↓

ここはどうやら

『赤坂門跡』(↑)とのこと。↓

さらに通りを進むと大正通りが横切っていて、私たちはここを渡って、大名地区へ入っていくのだ!↓

ヤングがいっぱいで今日も賑やか。↓

この辺りは曲がり角が多くて

道がくねくねしています。↓

くねくねしながら大名地区界隈を抜けると、そこは国体道路。左へ行けば『今泉若宮神社』(↓)や

さらにその先には↓

『警固神社』(↑)が鎮座しているんですけど↓

今回は左じゃなくて右へ曲がって「上人橋通り」へ入っていきます。↓

通りの右には

『香正寺』(↑)があったり↓

通りの左には

『長圓寺』(↑)があったり。↓

そして薬院六ツ角の交差点。↓

この一つ先には薬院交差点があって、ここを左へ進めば「西鉄薬院駅」。↓

ちなみに今歩いているのは「高宮通り」で↓

通り沿いには

『宇賀神社』(↑)の鳥居が見えます。↓

西鉄平尾駅前の交差点を右へ進めば

旧筑肥線で知られる「筑肥新道」(↑)だったり。↓

さらに進めば

『高宮八幡宮』(↑)の鳥居が右手にあらわれます。↓

通り沿い左は『西鉄高宮駅』で↓

駅を抜けた少し先のファミレスの隣りには

『石投げ地蔵』(↑)があって↓

そろそろ西鉄大橋駅近辺。↓

さらに進んだこちらの交差点で、現在の「高宮通り」は「日赤通り」に合流して↓

那珂川に架かる井尻橋を渡れば、通りの向こうに香蘭女子短期大学。その後ろに新幹線の高架。

この交差点を高架に沿って右へ行くと

『日佐住吉神社』(↑)だけど↓

今回はそのまま真っ直ぐ高架を抜けて

 

日赤通りから左の住宅街へ続く細い路地へと入っていきます。↓

福岡市南区井尻の細い路地を↓

ぐんぐん突き進んでいくと

『井尻地禄神社』(↑)の鳥居。↓

そこからさらに井尻商店街を横切って↓

精華女子短大を通り過ぎ↓

鹿児島本線の高架下のトンネルをくぐってみたりして。↓

そして筑紫通りを越えていくと↓

雑餉隈のレトロな銀天町商店街。↓

疲れてきたけど、諦めないで!!↓

じきに高架になるらしい西鉄大牟田線の線路を越えたら↓

ようやくようやく、山田の交差点に到着です。↓

お疲れ様でした。これで2通りのルートを攻略したというわけ。

なんだか嬉しい。気分もすっきり。↓

次回は、ここから太宰府方面へ向かっていきます!↓


【山田4丁目交差点】

福岡県大野城市山田4丁目