水城ゆめ広場にあなたは来ない01【水城07】

みなさんこんにちは。お元気ですか。

さてご存じのとおり、これまでいくつかの『水城跡』を辿ってきましたよね。ご存じない!?まあいいです。いいよいいよ。

例えばこういう記事とか。↑

ちなみに『水城跡』というのは、かつて「唐・新羅」の来襲を防ぐべく造られた防衛施設の土塁(と外濠)の跡のことで↓

全長約1.2キロに及びます。その【水城跡】を辿るべく、東端からスタートして、ようやく西の端近く(↓)までやってきたのであった。

こんにちは。

スタート地点である東の端には『水城館』があって↓

一方の西の端はどうかというと、現在【水城ゆめ広場】としてきれいに整備されています、というお話をちらっとどこかで聞きましたので、今回いざ訪ねてみようというお話です。

 

「福岡筑紫野線」を福岡方面から太宰府方面へ進んでいくと↓

「上大利の小水城跡」で知られている

『小水城ゆめあかり広場』が右手に見えます。↓

通り過ぎてさらに進むと↓

左手にドンと【水城ゆめ広場】の入り口が見えてくる。↓

ちなみに、この通りをもう少しだけ進むと『太宰府歴史スポーツ公園』(↓)がある、そんな位置関係です。

こちらは公園の入り口。↓

で【水城ゆめ広場】の入り口はこんな具合。広場左手に駐車場があって、右にはあずま屋。そこはトイレと休憩室になっており↓

休憩室には、水城全体の写真が貼ってあります。それも詳細な説明つきでだ!!↓

水城跡ファンにとっては最高のおもてなしである。↓

その休憩室の先には、散策コースの入り口が見えるんだけど↓

ちょ待って。その前に、他に訪れたい場所があるんです。

というのも。広場前を通る「福岡筑紫野線」の向かいは小高い丘になっていて、住宅地がひろがっているんだけど↓

その丘の上には公園があって、そこから『水城跡』を眺めるのが、水城跡ファンの中でも「通」とされる楽しみ方!?と聞きました。まあ冗談だけど。

とりあえず行ってみたいと思います、公園へ。↓

青葉台入り口の交差点から住宅街へ入っていく。↓

ウロウロしつつも

公園に到着です。「神ノ前公園」。キラキラネームである。↓

緑がもさもさしているので、『水城跡』の場所が分かりやすい。↓

公園自体、わりと高い場所にあって。↓

そこから下っていくと

そこもまた公園だったのだ!!公園地獄。地獄公園!↓

といったところで、これからいよいよ【水城ゆめ広場】の散策コースへ向かいます。が、続きは次回!↓


【PR】ゆっくり、冒険。ニッポンの「国立公園」

【水城ゆめ広場】

福岡県大野城市下大利5丁目12