結局やっぱり雰囲気大事じゃん【櫛田神社02】

前回の続きです。↓

前回、福岡市博多区に鎮座する櫛田神社を久しぶりに訪ね、ああ久しぶりだなあと思ったのであった。↓

今回も続きます。

 

参拝を終え境内を左へ向かって抜けていくと、そこは山笠櫛田入コースのスペースになっており

隅の辺りには存在感のある飾り山がドドンととにかくドドンしていました。↓

その飾り山の向かいには、『博多歴史館』があって↓

館の隣りには小さな参道がのびている。↓

参道を進むと、その先に『白龍権現社』と『児安社』が鎮座していました。↓

絵馬がなんだかいい感じ。↓

『白龍権現社』のご祭神は「白龍権現」で↓

『児安社』のご祭神は「子安観音」。↓

そしてこれらの隣りに鎮座するのが『恵比寿神社』。↓

扁額。↓

「櫛田宮」と刻まれているよ。↓

拝殿そばに説明書きがありましたので↓

読んでみるとこんな具合。↓

ご祭神は「事代主大神」「玉櫛姫大神」。男女二神を祀る珍しい恵比須様です。ご夫婦でお参りください

すぐそばには「夫婦銀杏」という。↓

「力石」。↓

こちらは「花本大神」の句碑だそうで↓

「花本大神」というのは松尾芭蕉の神号とのこと。↓

切木ぼたん。↓

九月四日は櫛の日!!↓

ようやく南神門までやってきました。↓

ど、どやあ!?

南神門をくぐって、正面から見てみるとこんな具合。↓

も少し離れてみると、こうである。↓

右へ進めば川端商店街が先へと続き↓

逆に左へ進むと、国体道路へつながる小さな路地になっている。↓

それでは再び境内へ戻ります。↓

とにもかくにも由緒のある見どころばかりで、見て廻るだけでも大忙し。まだまだ先は長そうです。

続きは次回ということで。よろしくお願いします。↓


【櫛田神社】

福岡市博多区上川端町1-41