本当の原因は別にある気がする【花畑園芸公園03/03】
前回の続きです。前回、私は【花畑園芸公園】の奥のゲートを通って↓
油山登山と洒落込んだんですが、思いのほか油山が高かったので、悲しみの途中下山に終わってしまったのであった。↓
では続きます。下山した先の出入り口のゲートを見て思い出したことがあるんですけど↓
実は以前に
私は油山そばにある『天福寺』(↑)を訪ねたことがあって↓
その周辺にも、いくつも「いのしし注意」の注意書きを見かけていたんです。遭遇した時のことを思うと、どきどきが止まらない!!↓
そんなことはさておき、引き続き【花畑園芸公園】園内を散策していきたいと思います。
なかなか急な階段を下りていきます。↓
あっちには「ミカン園」があって↓
「もみじの滝」!ナイスネーミング!↓
しばらく徘徊していると↓
一番下った先に池が2つ並んでいます。こっちは「上の池」で、向こうが「下の池」。↓
あれは西側の入り口で↓
西側入り口のそばに「うめ園」。あらきれい。ようやく彩り!!潤い!!↓
せっかくなんで振り返ってみます。私の日常も彩りで満たされることでしょう。↓
さらに「アーモンド園」を過ぎると↓
スタート地点へ戻ってきました。↓
そばの広場からは、油山が見える。聳え立っている。↓
さて、これにて【花畑園芸公園】の散策はおしまい。↓
春が来れば、園内はきっともっと彩りにあふれて華やいでいることでしょう。それはそれで楽しみだけど↓
地味な人は地味なほうが落ち着く気がする。
リンク
【花畑園芸公園/油山】
福岡市南区柏原7丁目571-1