旧友との邂逅で私は滾るだろう【太宰府天満宮09】

前回の続きです。↓

前回はといいますと、天満宮境内を奥まで進み『だざいふ遊園地』の入り口前まで足をのばしました。そしてキッズ時代の想い出を振り返って、なんだかちょっとしみじみしたのだった。みんな元気にしてる!?↓

では今回も引き続き、爽やかに散策していきたいと思います。↓

『だざいふ遊園地』に別れを告げ、元来た道を引き返すんですが↓

今度は前回通り抜けた池の向こう側を通ってみようと思います。伝わって!!↓

『邂逅の苑』を通ってみたり。かいこう。めぐりあいの意。↓

苑内はこんな雰囲気で↓

こちらの歌碑は↓

生命の滾り。たぎり。

燃え上がるの意だそうです。

 

あんた毎日滾ってんな!みたいな。↓

苑にはさらに他にもいくつか歌碑が↓

滾っており↓

そのまま真っ直ぐ進むと↓

アーケードになっていて↓

看板娘がいたりして↓

通り抜けると、再び太鼓橋の辺りに出てきました。↓

つまり、ちょうど池をぐるりと一周歩いてきたというわけです。↓

ここは太鼓橋がきれいに見えるスポット。↓

そうしているうちに再び参道へ。↓

なかなかの賑わいを見せる参道の左側に↓

こんな細い道が続いていて↓

今回はこちらの区画を散策してみたいと思います。↓

路地の奥に鐘楼があり↓

通りの角で左を見ると、『九州国立博物館』が遠くにちら見えしている。

左へは進まず通りを右へ曲がるつもりだったんだけど↓

すぐそばに『大国神社』が鎮座していましたので↓

そちらを訪ねてみたいと思います。↓

そばに由緒書きがあって↓

さっそく読んでみるとこんな具合。↓

ご祭神は「大国主命」。大国主命をだいこくさまといい、ゑびすさまと共に福の神さまとして仰がれています。菅公のご祖先である天稲日命に大国主命を祀るよう神界の掟に命ぜられ、いつの代にかこの地に祀られることになりました

向こうに見えるのは『浮殿』です。↓

それでは再び鐘楼のところまで戻りますけど↓

なんとそこは【光明禅寺】だったのだ!!

次回に続く!


【太宰府天満宮】

福岡県太宰府市宰府4丁目7-1